小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

間違いを確認したら嬉しくなっちゃった話〈春期講習のテストより〉

先週の松江塾対面授業について

書き忘れていたことがありました

 

ぽこすけ(小3女子)の

授業が終わった後の感想

 

「楽しかった!!

ワクワクした!!」

だって。

 

ワクワクした、って

良いね🎵

 

 

その対面授業で受けた、春期講習のテスト

よく出来ていました◎(惜しかった!)

 

 

オンラインで受講していると

例えばテストの類、良い点数をとっても

もしかして自宅だから??と思うこともありましたが

 

対面でもしっかり答えられているのを見て

少し安心しました

 

むしろ対面で緊張感あって良いのかも…

お祭り女ぽこすけです

 

 

 

テストが返却されて

 

誤答を確認したら

成長を感じたので、記録!

 

 

 

問:(   )にあてはまる ことばを 入れて、

文のいみが わかるように しなさい。

 

 

① ぼく(   )弟(   )つれて、おじさん(   )家(   )

あそびに 行きました。

 

 

これは何の問題もなく分かったようです。

 

 

① ぼく(  )弟(  )つれて、おじさん(  )家(  )

あそびに 行きました。

 

 

そして間違ったのは次の問題、

 

 

② 「この人(   )知りません(   )。」

(   )あの人(   )たずねてみました。

 

 

 

ぽこすけの答え、

思わず笑っちゃいましたよ。

 

 

 

 

② 「この人( は )知りません( よ )。」

 

 

 

知りませんよ、って

うまいこと言ったなー笑(〃ω〃)

 

 

 

正解は:「この人(  )知りません(  )。」

 

 

 

そして引き続き、ぽこすけ誤答

 

 

ぼくは )あの人(  )たずねてみました。

 

 

ぽこすけ曰く、

問題を読んで「ことばかーー」と思って

「ぼくは」って

狭い解答欄に無理やり入れてみたんだって(笑)

 

 

正解は:(  )あの人(  )たずねてみました。

 「この人( を )知りません( か )。」 に続く答え

 

 

 

でもね、話を聞くと

ぽこすけは、ちゃんと考えたそうです

 

 

 

「たずねる」は

 

訪ねる と 尋ねる のどちらだろう

 

 

 

◯尋ねる、なら あの人(  )だ

 

あの人 に 尋ねる

 

 

◯訪ねる、なら あの人(  )だ

 

あの人 を 訪ねる

 

 

ぽこすけのイメージは、

 

 

ピンポーン(お宅)

あの人訪ねる

 

顔写真を持って

「この人は知りませんよ!!」

シラナインダカラ‼︎

 

って感じだったみたい(笑)

 

 

 

しっかり説明してくれたので

感心して、褒めました!!

 

 

 

正解だったら素通りして

ちゃんと確認してなかったと思います。

 

間違えたから、いろいろ話を聞けた。

誤答も悪くない!

 

 

しっかり日本語を意識できるようになっているのだなと

とっても嬉しかったです。

 

 

毎日の三語短文効果はあると思います。

 

 

 

ただ母は、つい正答だと素通りしがち

テストが返却されたら誤答と共に、

正答もちゃんと見て、いろいろお話しなくちゃね!

とも思ったのでした◎

 

御座候を知らなかった私

ぽこすけ(小3女子)

あれ、もう明後日、松江塾授業?!!

 

時間の感覚がずれている今日この頃……

 

そしてこちらも時差のある言及となってしまいましたが^^;

驚いたことを。

 

mojimoji-mojimin.hatenablog.com

(もじみさん! 熊野神社でペナテ祈願はスタンダードなのですね笑)

 

nejimakicat.hatenablog.com

 

ええっ?!!

御座候って、ブランド名じゃないの?!!

今川焼きのことなの??

大判焼き??

 

 

というか…

私の思っている↑↑↑こういう御座候や今川焼きの類

あれは何なのだ?!!

 

名前を知らないことに気づきました!!

 

 

私の地元、静岡県浜松市には

昔、松菱という百貨店があり

(2001年倒産しましたが遠鉄百貨店と共に

長年街の中心を担っていたデパート)

 

地下に御座候や今川焼きに似たものが売っていました

 

母が街に行くと、よく買ってきてくれて

(浜松の中心街のことを、まち、と呼ぶ…)

私は大好きだった、あれは何??

 

 

母に電話して、確認したところ

 

「あー、昔松菱の下にあったぐるぐるするやつでしょ?

名前…なんだっけねぇ」(今も街に店舗がある)

 

……さすが私の母。

 

だから私は、名前を知らないのか。

 

母は、街に行ったらお友達にも「アレ買って帰りたい」

で通じるもん、とか言う。

(そのくらい、地元ではメジャーなお菓子ではあります)

 

 

そしてもうひとつ、

記事を読んでびっくりしたこと。

 

 

白あん派?!!

私、白あんしかないと思っていた!!!

 

 

調べてみました

(自分のためだけに!)

私の思っているお菓子は、

秋芳堂のカステラ饅頭

というそうです

 

www.shuhodo.com

 

昔は松菱饅頭

と呼ばれていたそう

 

(まんじゅう、とありますが

いわゆる丸い饅頭ではなく

御座候や今川焼きと同じ形です

なのでまんじゅう、がしっくり来ず

アレ、になってしまったのかもー)

 

母が言うには昔は白餡しかなかったとのこと

(母の好みで白餡しか見えてなかった可能性あり)

 

 

世の御座候や今川焼き大判焼きより

多分小さくて

今は黒のあんこもカスタードもあるみたい

 

名前を刻印、焼き付けてくれるそうで

お祝いとかにも使われるとか。

 

 

……御座候?今川焼き大判焼き

デパ地下とか行けばあるのかしら。

 

今度、ちゃんと食べてみよう!

と思いました〜

(子どもたちも知らないはず!)

 

 

知らないことはたくさんあります

 

ママパパブロガーさんの記事で学ぶことは

勉強や子育てだけではありません

(全国各地にいらっしゃるのがまた良い!)

 

本当に、多岐にわたるのでございます(〃ω〃)

 

 

もじみさん、ねじまき猫さん

そして皆さま

 

いつもありがとうございます!

 

初めての旗振り当番と名簿について

今日はちゅーた(小1女子)

初登校

 

なのですが、

まだご飯食べてるちゅーたを置いて

(とっとと食べなさい!)

登校の付き添いはぽこすけ(小3女子)

ねーねに任せて

(よろしくね!)

 

今日は私、年度最初だけある旗振り当番

初めて体験しました

 

旗振り…

難しいですね!^^;

 

 

車通りが激しくて

歩行者もいて

狭い道で下手に横断歩道前に止まってると

車止まっちゃうし!!

子どもたちはのーんびり

でも大きい声で私から挨拶ーー

「あーぽこちゃんのママー!」

こういう時

にこにこしてくれる子

かわいいな

 

こんなに難しいと思わなかった

交通整理の人も

いつもご苦労様です、とは思っていたけど

 

なんでもやってみないと分からないものだ!

 

 

そして…

ちゅーたが小学校に入学

 

幼稚園の送迎がないって…

朝の1時間は大きい!!!

なんつーゆとり!!!

(今日たまたま仕事が午後からなだけですが…

ちゅーたも10:30にはお迎えに行く)

 

下の子が小学校入るとちょっと楽になるよー

はこれかな

 

 

 

なので(?)

私も少し記録しておこうと思います

 

名簿の件

 

 

うーーーん

実物を見ていないので

何も言えないです

 

見てたら、気持ちが違ったのかなぁ

 

 

あと、やはりそのバイトさんのことを思うと

胸がいたむ

 

そう、親だから…

甘いですかね

 

 

あと、私自身は松江塾内部に晒されても特に

悪用されなければ全く構わなくて

 

それはおそらく

私自身、中学生くらいまで

個人情報が公開されるのがフツーだったからでは

 

(中学の卒業アルバム、

電話番号も住所ものってるはず

当時小学校の名簿は、親の名前も載っててさ、

うちの父、一見女性のような名前だから

お前とーちゃんいないの、とか言われたっけ

別にどっちでも良くない?

って思ったなぁ

知らない人から実家に電話かかってきたわ

そうだねーちょっと怖い思いもしたかも)

 

 

ぽこすけの同級生の子は

幼稚園入園の頃から

名札を園の外では絶対に外していた

 

ちゃんと意識してるんだな

そういう方からしたら

恐怖しかないだろうけれど

 

 

もっといえば、

この世の中個人情報を本当に守りたかったら

どこにも書き込んじゃいけないとも思っている

(無理か)

ある意味、信じていない

 

 

それに外部に流出させたとして

何に使うのだ??

つんた母さんもおっしゃってましたが

なびかない人たちの集まりでは…

 

 

とにかく

真島先生と斉藤先生が授業・運営する

松江塾が魅力だし

他の人には変われない

 

先生業ってさ

マニュアルなんかじゃできないよ

 

いい先生であればあるほど

その人の人生と経験すべてを

しかもその瞬間の空気を切り取って

必要なものを伝えてくれる

唯一無二なのよ

 

一生残るような授業

言葉

 

授業のみならず

薄皮一枚、継続

真島先生からの毎日のお手紙

毎週の音読

大事なことを身を持って知る

 

出会えたことが、幸運

(オンラインの時代でなければ

少し何かがずれていたら出会えなかった

感謝です)

 

 

そうです、とても危うい魅力的なものに

私は賭けているのです!!

 

 

なのでほんと何も言えません

黙って、応援します

 

 

私は私の毎日を積み上げる

新年度、がんばっていこー!!!

 

本当は桜の下で写真が撮りたかった入学式

ぽこすけ(小3女子)

本日、始業式

 

ちゅーた(小1女子)

本日、入学式

 

 

姉ぽこすけは、初めてのクラス替え

「クラス替え、こわい…」

ポツリと言う。

大きい赤ちゃん、抱っこ!

 

誰か、一緒のクラスになりたい子はいるの?

と聞くと

「2年1組(今までのクラス)の人と

一緒になれたら安心する!」

だって。

 

…2クラスしかないから

元のクラスの人とは二分の一で、

だいたい一緒のクラスになると思うよ…

 

仲の良い子もちゃんといるのに

ぽこすけ、誰と一緒でも良いんだって、不思議。

 

 

学童にも行ってるから

だいたい知ってる子だし!ね

 

 

そして……クラス替え発表の結果、

見事仲良したちと切り離されたようです(^^;

が、大丈夫みたい。

 

「〇〇ちゃんがいるからー!」

新しい友だちができたらいいね。

 

 

今年は開花、満開の遅い東京

今日はせっかくの満開の桜の下の入学式でしたのに

 

疲れてご機嫌ななめの妹ちゅーた

写真を全然撮らせてくれませんでした、残念

(疲れて珍しくお昼寝…)

 

新しい生活が始まるね!

 

 

私は参加できなかった

昨日のお花見。

 

川沿いにて。

花より団子、かな。

 

 

2週連続、対面授業参加

金曜日の話。

 

この日は、

ぽこすけ(小3女子)

ちゅーた(小1女子)

学童に今年度初登所。

 

ちゅーた、

朝は「学童行きたくなーーい

うわぁぁぁぁん」

と泣く。

 

学校は、良いらしい。

 

妹ちゅーた、大人しそうに見えて

道路に飛び出す派

注射は診察室を脱走したことがある

(もちろんすぐ捕まった)

 

それもあって、

登所初日はついて行く。

 

姉ぽこすけは

先輩風を吹かせ、

お世話をする。

 

妹ちゅーたが幼稚園に入園し

年少で預かり保育に入った時

姉ぽこすけは年長

 

幼稚園の預かり保育の先生に言われたこと

「安心しているのは

お姉ちゃんの方ですよ

妹ちゃんがいることで、安心してます」

 

それは、きっと今もそう。

とはいえ

3年生と1年生なので

来週からは別の場所の学童になる。

さすがにもう小学生

なんとかやっていくでしょう。

 

 

金曜日は、私も仕事を半日で終えて

午後の仕事は休みにし、

先週に引き続き、松江塾の対面授業に!

 

私は花粉症がひどく

あいにくの雨なので

「オンラインにしません?」

と声をかけてみたけれど、

ふたりそろって

「行く!」

とのこと。

 

急いで準備をして

やっぱり15:41本川越着。

私はミチルさんのブログを読んで

氷川神社裏の桜を見に行きたかったのだけれど

(きっと満開!)

 

花よりだんごの子どもたちは

「あんみつを食べたい!」

あかりやさんの白玉は

とろんとして絶品でした♡

(きっと完食できなかろうと

母は抹茶と柏餅を頼んで

案の定子どもたちの残した寒天を

山ほど食べました…)

 

そして松江塾に!

2週続けて、ありがとうございます!

 

今回はスマホで問題を開いて

母も受講見学しました。

(なぜ先週気づかなかったのか)

 

修飾語の授業、

「つなげてスッキリ!」

分かりやすかったです〜

 

そして嬉しい再会もありました!

 

hinano-nokonoko.hatenablog.com

(リヴァイすごいですね!!!!)

 

そう、ずっとぽこすけは

黒ネコちゃんの名前を探しては

すごいねー!って言っていたのです

 

うちも応援されていたとは!

嬉しいなぁ🎵

ありがとうございます!

 

またお会いできて良かった!

そしてコメント欄…

【埼玉県民】Kさん!

 

いらっしゃったのですねーー

お会いしたかった!

センス良すぎなKさん、どんな方なのか一目…

 

結局察しの悪い私は

黒ネコちゃんしか分からぬまま…

 

でもそうなんです

小3箱推しだから!!!!

 

おそらく対面授業参加は

また一年後かなー!

(血迷えば夏に行けるかなー)

 

この授業の空気を心に刻み

また一年乗り切ります

 

ありがとうございました!

 

さぁこれから仕事において

一番恐ろしい季節がやってくる

 

子どもたちだって一番フォローがいる時期

母はどれだけ正気を保てるか分からない

けどがんばるね

 

松山旅行〈番外編〉楽しい旅行の後の、三語短文に苦しんだ話

ぽこすけ(小3女子)

ちゅーた(小1女子)

 

大好きなしろくまピースに会いに

とべ動物園に行きたい!

愛媛県松山市へ初めての家族旅行

 

chawan.hatenablog.com

 

chawan.hatenablog.com

 

chawan.hatenablog.com

 

chawan.hatenablog.com

 

楽しい三日間の旅行でしたが番外編

松江塾生ならではの話を。

 

もちろん、音読、毎日やりました

当たり前になっているので

何のこともなく。

姉妹そろって入塾してるのは

良かったです

どちらも、やるよね!!って

 

三語短文も!

やりました。

 

でも、難しいものを普段のように粘れるかっていうと…

なんせ旅行中、日常でない状況

親子共にうーーーーん

って、、ダレました。。。m(_ _)m

 

ぽこすけは2年生と3年生のものを普段やっているけれど

もう3年生だけね、でもあとでやるんだよ、と。

 

したらツケはちゃんと来た!!

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

帰宅した次の日も、

私は休みにしていたのですが

ぽこすけの機嫌の悪いこと悪いこと。

 

ぽこすけ8歳

生態がこのところやっと分かってきましたが

 

・ルーティン好き←長期休み、機嫌悪い

・忙しいの好き←のんびりした生活、機嫌悪い

・楽しいことの後に、荒れる!!!

 

癇癪おこしてふてくされて布団かぶったら

寝ちゃってた…

(疲れもあったね)

 

そして完成しなかった三語短文に取り掛かるも

ぐーだーぐーだー

……半日かかってましたよ……

(ちゅーたはしっかり三語短文も終わらせてたからね

遊んでました〜)

 

親子ともに懲りました。

三語短文、ためちゃいけない。

 

わーい特別!!!

そんな日も最高だけど

その中で一瞬、切り替える

 

旅行中であろうとも、

しっかり仕上げる!!!

 

これが出来ないなら、

旅行は行けないや。

 

 

ぽこすけよ

おそろしい話をしてあげよう

 

母はね、

小学校3年生以降

家族旅行に行っていないのだよ

(弟たち2人は家族旅行の記憶がないだろう)

 

最後に行った鳥羽水族館

8歳、5歳、2歳の子ども3人を連れて

全く構わない父親(ぽこすけじーちゃん)

私の母(ぽこすけばーちゃん)は決意したそうだ

二度と家族旅行には行かない、と

 

外食しても自分が食べ終わったら即帰るじーちゃん

そんなだから外食もそんなに行かなかった

 

外食も家族旅行も行かないうちは

どんなに貧乏なんだと思っていたけれど

不思議なことに私、不満はなかったんだよなー

(習い事が多かったり

子ども会の行事や部活で遠征が多かったり

とにかく忙しかったのです)

 

だからさ

私は家族旅行が当たり前だとは思ってないのよ

 

沖縄の美ら海水族館

北海道の旭山動物園

人工尾ビレのイルカ「フジ」の

アクアマリン福島

 

イタリアに、スイス!

 

行きたいところはどんどん出てくる!

 

母もあなたたちにいろんな経験させてあげたいと思っているし

一緒にでかけられるうちにいっぱい思い出つくりたいけど

 

やるべきことを出来ないのに

特別なおでかけは無理だな

 

そんな話をしました

 

 

あと、私のいとこのことも思い出した

東京で5本の指に入る都立高校に合格した兄弟

高校受験前のお正月、

浜松の私のうちにフツーに

遊びに来ていました

(そんなレベル高い高校だって最近知りましたよ)

二人とも夢だった職業に就いている

 

彼らは、今思うと

やっぱり当たり前のレベルが高かった

遊んでいるようにみえて

しっかりルーティンこなして

切り替えがめちゃくちゃ早かった

 

松江塾の先輩方も、

旅先のホテルで受講する

しっかり切り替えられる先輩方

すごいよな

そんな練習にもなった気がする

今回の旅でした

 

 

おしまい

松山旅行③3日目〜文学の聖地・松山

ぽこすけ(小3女子)

ちゅーた(小1女子)

初めての家族旅行 愛媛県松山

 

1日目は、

初めての空港/飛行機

松山城、みかん蛇口

 

chawan.hatenablog.com

 

2日目、念願のとべ動物園しろくまピースと高市さんに会う

道後温泉路面電車

 

chawan.hatenablog.com

 

3日目です。

 

6時すぎには目覚める子どもたち。

朝から松山城下を散歩、

東雲神社の階段を駆け上がり、駆け降り、

夫、筋肉痛だって…

数えたら200段!!

 

神社の麓に正岡子規の石碑もあり

正岡子規の家も行ってみたかった!)

松山城下の参道を歩いていると

見上げるといろいろな建物に俳句が書かれていました

 

これは前日の道後温泉ですが

夏目漱石「坊ちゃん」の直筆原稿を石碑にしたもの

音読をしていなかったら

ぽこすけたち、素通りだったと思うー

松江塾にも、感謝!

 

文豪気取ってみたらしいです

 

文豪の流れで、先にこちらを

夕方、大街道から空港のリムジンバスに乗るまでの時間

少し時間があったので弾丸観光

 

漱石が下宿していた場所に

漱石珈琲店 愛松亭(あいしょうてい)

ここからの眺めを大変気に入っていたとか

 

時間がなくて入れませんでしたが、素敵だった

 

隣には洋館

 

 

萬翠荘(ばんすいそう)

 

昔は、皇族がいらして泊まっていたり

今は映画のロケ等でよく使われているみたい

 

その隣には

坂の上の雲ミュージアム

時間が足りなくて駆け足で見ただけですが

じっくり時間をかけて見たかった!

司馬遼太郎ファン必見、は伊達ではない見応え

 

これは坂の上の雲の新聞連載の原稿を並べたもの

 

安藤忠雄の建築

中も迷路のようで建物としても面白い

 

確かに、文学の街なのだなぁと…

ちゃんと知らなかった

旅するって大事ですね

 

子どもたちも今は

「???」

でも、これから正岡子規

夏目漱石司馬遼太郎

 

出会った時に

「あ!松山の!」

って思ってくれたらいいな

忘れちゃうかなー笑

 

 

と、朝に戻ります

 

2日目の朝食はホテルのバイキングを楽しみましたが

3日目の朝食は松山城下散策のあと

一番早くやっていそうなカフェを見つけて

 

マフィンとコーヒーがまだの状態の写真しかなかった

コーヒーも他も美味しかったです🎵

 

砥部焼の食器がかわいい!

(有名な青のものだけではないそうです)

松山事情をいろいろ聞く

 

ホテルをチェックアウトしてバスに乗ってまた砥部へ

 

砥部焼の絵付け体験

 

前の日の夜調べて、朝、営業してるか確認した…綱渡り旅行

 

子どもたち、楽しんでいました〜

出来上がりの1ヶ月後を楽しみに…

 

 

そして、バスで一駅、また

とべ動物園に!!(二回目!)

 

 

この日は、人がいっぱい…

昨日が空いていただけなのかも…

 

前日は動物園にほぼ丸一日滞在しましたが

この日は、絵付け体験の後

飛行機の時間は夕方だったので

動物園滞在は二時間ちょっとだけ

 

それでもまたスタンプラリー

(14個スタンプを集めると缶バッジがもらえる)

 

駆け足で2度目の動物園をまわりました

動物たち、昨日と違う姿が見られる

 

くじゃくは、大きな羽を広げていて感動!!

(写真撮ったけどよく見えず!)

 

 

カバはやっぱり、ばかでかい!!!

(他の動物たちもやっぱり迫力満点!!!)

 

 

カンガルーは今日もお話しにきてくれた。

動物たちが、近いのです!

 

しろくまピースはやっぱりかわいくて大人気

ピースの前はいつもひとだかりでした

 

高市さんはもちろん見当たらず

こんなに混んでいたら

前日みたいにとても一緒に写真なんて撮れない…

 

うっかり元休園日の開園記念日に

偶然予約した奇跡…

(とはいえポンコツ母、今後気をつけますー)

 

感謝しかないです

ありがとうございました!!!

 

夕方の飛行機に乗って夜景を楽しみ

帰りは空港のピアノもちょっと弾いたりして

無事帰宅いたしました

 

 

この旅で

ぽこすけ、ちゅーた

いつも二人一緒に並んでた

ケンカもいっぱいしていたけれど

(動物みすぎたせいか

戯れるアルマジロとかにみえてた)

 

今までは二人、

いつもママ取り合いで

ごはんの時も

電車やバスに乗る時も

一人ずつママと、とーちゃんと並んでいたのに

 

 

大きくなっていくんだなぁ…

 

嬉しいような、さみしいような…

 

 

夫と久しぶりに並んで座った気がいたしました

 

松山、また行きたいです!!!╰(*´︶`*)╯♡

 

 

おしまい

 

 

 

最後までお付き合い、ありがとうございました🙏