小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

娘の手紙をうっかり拾って読んでしまいました、ごペンなさい

今日はちゅーた(年長女子)

の幼稚園の作品展

 

「今日は宇宙人を書いたんだ!」

「〇〇ちゃんとロケットのドア完成させるの!」

とか、毎日張り切ってた

 

色とりどりの子どもたちの絵や、愉快な立体作品

眺めていたら

頭の中で、いつもと違うところが

じんわりあったかくなって

目が覚めたような感覚があった

 

そう、私は絵を見るのが好きで

美術館が大好きだったけれど

 

子どもたちが生まれてから全然行ってない

あぁ、また美術館に行きたいなぁ

 

 

「11匹のねこ」馬場のぼるの原画展は

子連れで行ったけれど

まぁ、子連れじゃ全く集中できず

 

ま、いっか

子どもがいなかったら

恐竜の博物館とか行かなかったもんな

(恐竜ブームは去りましたが。)

今しか出来ないことを

楽しもうと思います〜

 

 

 

と、いつもに増して絵に癒されたのは

その前にあった出来事のせいかも。

 

 

忙しい毎日に流されてしまうかもしれないから

書き留めておきます。

 

 

 

ぽこすけ(小2女子)

せっかちで

やりたいこと気になることにまっしぐらで

人には執着しない

男の子のような性格、なんて言われている

多分、自分の遊びたいことが出来れば

相手は誰でも良いみたい

クラスでも誰とでも遊ぶ、と先生に言われている

 

 

でも一番仲が良いのは女の子、3人組

家も近いNちゃんと、Mちゃん

ぽこすけだけ学童で

他の二人は放課後よく遊ぶから

先生やその二人のママにもちょっと心配されたけど

(私としては、心配されるのがびっくり)

もちろんぽこすけも「何が?」

 

「学童の日は、そりゃ遊べないでしょ」

二人だけで遊んでずるい、とか

いいな、とかは、さっぱりないようだった

 

 

 

昨日金曜日の夜、ぽこすけ

何やら書いている

 

「月曜日はNちゃんと遊ぶね!」

クラスの行事のことで二人で話したいことがあるから

土日の間にNちゃんちのポストに手紙を投函したいと言う

 

 

ふーん、じゃ明日出かける時におうちの前通るから

ポストに入れてきたら??

と私は何の気なしに答える

 

 

大人ならメールするところなんだろうな

ともその時には思わなかった

 

 

そして、夜ぽこすけが寝た後

私はうっかりその手紙を拾ってしまう

Nちゃんに書いた手紙

 

だって落ちてたんだもん……

 

 

…… 読んでしまった。

うーーーーん

書いてある内容がさっぱり分からない

三語短文やってるのにな、がっくし

日記書かせようかしら……

 

 

 

ではなくて、

よく分からないけれど、

ざわっとした。

 

 

 

女のカンってヤツだ。

きっと浮気とかに気づいたら

(気づいたことはないが)

こんな気持ちかもしれない。

 

違うか、

ひよっこだけど、母のカン。

 

 

この手紙、見なかったことにすべきか。

問いただしてみるか。

昨日のお風呂に入りながら考えた。

 

 

朝、大事な話がある、と伝えて

ぽこすけを目の前に座らせて話をした。

 

 

この手紙、ごめんね、

落ちてたから読んじゃった。

 

 

ぽこすけは、あぁそう、と特に反応なし。

読まれて困るもの、という意識はないらしい。

 

 

読んでもさっぱり意味が分からなかったけど

(Nちゃんに伝わらないよ、と言ったかは忘れた)

ちょっと伝えておきたいことがあるの

 

 

私はあなたのお友達関係に口を出すつもりはない

だって、本当のところは分からないから

子どもの世界がきっとあるし

あなたはよく考えて、いろんなことを学んでいってくれたらいい

 

 

ただママはあなたより40年くらい長く生きているから

伝えておきたい

 

 

その手紙……

誰かが、悲しくなったり、

寂しい思いはしたりしないかな??

 

 

例えば、わざとじゃなくても

例えば、仲間はずれ、いやだよね??

 

 

人にされたら嫌なことはしないのよ

地球を一周回って自分に返ってくるのよ

(確か「まじかる☆タルるートくん」より)

 

 

 

それと……

 

ねぇ、その手紙は、

誰に読まれても、大丈夫??

 

 

Nちゃんに渡したけど

例えば、Mちゃんも見てもいい??

NちゃんやMちゃんのママが読んでも大丈夫??

 

 

ぽこすけが思って書いたことを

他の人は違って読むことがあることがある

 

ママも誰かにメールする時は

すごく気をつけるけど

誤解されちゃって大変になったこともある

 

 

Nちゃんはスマホ持ってるでしょ??

そんなことしないと思うけど

例えばね、この手紙を写真にとって

誰かに送ること出来るんだよ

 

 

ぽこすけはスマホないけど

松江塾の三語短文や音読をママのスマホで送っているから

分かるよね??

 

 

スマホのラインをぽこすけに見せる

 

小2のグループ 123人

おぷちゃ 1400人

 

こういうところにも簡単に送れる

インターネットに投稿されたら

取り消せないんだよ

大袈裟な話だけれど

 

 

例えばNちゃんは大丈夫でも

Nちゃんの友達の友達が勝手に何かするかもしれない

 

 

すごく便利だけれど

すごく怖いことも簡単に出来ちゃう

覚えておいて

 

 

とにかく、誤解される、ってこともあるから

なるべく会って話せることは

会って直接話しなよ

 

 

 

ぽこすけは、途中、さっと顔色が変わって

少しだけ涙目になった

何か思い当たるところがあったんだろう

 

 

短く事情を話してくれて

手紙を小さく小さく折り畳んだ

 

 

実際のところは、

はっきり分からない

 

私は、子どもに言葉にさせて

話を聞くことが多いけれど

今回はそれをしなかった

 

 

芽生えた「何か」を

そっとつんだ

 

 

 

今回は十分だと思った

 

 

 

8歳

これから小学3年生

 

 

単純だった感情は

どんどん分化され細かくなっていく

 

 

きっと自分でもコントロール出来ないような

自分自身も意識していないような気持ちも

芽生えてくるんだろう

 

 

 

ぽこすけは、言語で自分を正当化しそうなところがある

ダメなものは、ダメもある

まずはたくさん話して、話させていけたら良いのかな

 

 

早い時期からスマホを持ち

小学校低学年で子ども同士でメールをしている、なんて話も聞くけれど

絶対ムリだと思う

コミュニケーションの経験が圧倒的に少なすぎる

自分がしっかりあったとしても

周りがそうでない場合もある

 

 

本当に、私の子どもの頃とは

時代が違うなぁ、と思います

 

 

長文になってしまいました……_| ̄|○