小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

子どもからの質問、奥さん、って何だ?

三語短文のおかげでか

言葉のセンサーがたつ。

 

それは、子どもも同じなのか

私の意識なのか

 

子どもたちからの

◯◯って何??

も増えた気がする

 

ちゅーた(年長女子)が

いろいろな難しめの言葉に

興味津々な時期、

ということもある

 

昨日の夕飯で話題になったのは

会話の流れから出てきた

子どもたちの疑問

 

 

「奥さん」

 

 

 

奥さん、って何??

 

 

 

おーーそっか、、

(知らないのか。。と心で思う)

 

 

おくさん

オクサン

093

なんだっけなぁ

子どもたち、なんか面白いこと言ってて

ことばを知らないからこその

面白さだったのだけれど

 

 

 

この人は??

(会社で不在の夫の席を指し)

 

 

「とーちゃん!」

 

 

とーはさ、

ぽこすけ(小2女子)とちゅーたの

とーちゃんでしょ。

 

 

ちなみに、

とーちゃん、は他の言い方だと??

「お父さん!」

「パパ!」

 

丁寧にいうと??

「父!」

 

 

いろんな言い方があるよね。

 

 

じゃ、私は??

 

 

「ママ!」

「お母さん!」

「あーちゃん!」

(ぽこすけが産まれた時の朝ドラに

ちょっと憧れまして

最初、かーちゃんと呼ばせていた

1歳のぽこすけは、かーちゃんと言えず

あーちゃんと言っていて可愛かったのに

保育園に入ったら

3日で「ママ」呼びになってしまったのだ。

「ママくるよー」とひたすら言われた結果。

そのエピソードを伝えたら

時々、あーちゃんと呼ぶ娘たち。)

 

 

丁寧にいうと?

 

「母!!」

 

そうだよね。

 

 

言葉を使う場所や

相手によっても

呼び方って、違うかもしれないね。

 

 

 

でも、とーちゃんからみた私は??

 

 

「妻!!」

 

 

ぽこすけ、妻、は知っていた。

 

 

他には?

 

 

「お嫁さん!!」

「嫁!!」

魔法使いの嫁、というマンガがある。)

 

 

そう、他に、

「奥さん」

っていう言い方があるんだよね。

 

 

昔は、女の人は

家の奥に控えていたことが多かったのね

男の人が、家の「主人」でさ

 

今、女の人

ガンガン前に出てるから(笑)

奥、ってイメージないよねーー

 

 

「赤とんぼ」知ってるでしょ?

♪ 夕やけ小やけの 赤とんぼ〜

3番はさ、

♪ 15でねえやは 嫁に行き

なんだよ!!

15歳でお嫁に行くのよ

中学3年生よ

そして家事洗濯子育て

家の奥でなんでもやるのよ

家電なんてないのよ

女の子が

勉強できるなんて

ありがたいのようぅぅーーー

 

 

取り乱した。

 

 

 

じゃ、ママからみた とーは??

 

 

「◯◯くん!!」

(私は結婚前からの呼び名を変更できず

未だに夫を、苗字呼びしている

自分の苗字を呼んでいる…)

 

 

そうね、Y(仲の良い私の友だち)や

ばーちゃんには

「◯◯くんがさー」

って話するけど

とーちゃんのことを知らない人とか

目上の人にはそう言わないね

 

 

「夫!」

 

 

他には?

「………。」

 

 

主人、とも言うかなぁ

あとは

旦那さん、とかね

 

 

ばぁば(義理の母)には

とーの下の名前で

〇〇さん、て言うよ

 

 

へーーーーー

って

 

でも納得したような

娘たちでした。

 

 

奥さん、って敬いがあるのよね

 

奥方、かみさん、女房、

家内、夫人…

いろんな言い方がある

 

「おかみさんなら分かるー

しっぽっぽに出てたー」←絵本?

 

 

言い方で伝わるものがある

表現、よね

 

 

あ、夫人は

ぽこすけ、

キュリー夫人の伝記を

この前読んでたから

話したら分かるかな

 

 

いやぁ

言語って、

深い。