小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

できるって思ってるから、できるの

妹ちゅーた(年長女子)

今度のピアノ発表会では

今までより2、3段階上のレベルの

曲に取り組んでいる

 

 

親の私は、とてもとても、と思ったが

「出来るんじゃない?」

とすすめられたので

半信半疑でやってみたら、

出来た。

 

 

すんなり、出来た。

ほぼ自分で楽譜を読んで

弾いている。

 

 

まだ教わっていないところも

一度、ポイントを伝えれば

憶えている。

 

 

もともとピアノは筋が良いと思い

ねーねに追いつかないように

やりたがっても

のんびりしかやらせなかった。

 

が、あれよあれよという間に。

 

 

ねぇ、ちゅーた

なんで弾けるの??

 

 

と聞いたら、

ちゅーたはまっすぐ答えた。

 

 

 

「できるとおもってるから、できるの」

 

 

 

……これは、

多分、松江塾の影響です。

 

 

いつもそばでゴロゴロしながら

松江塾の授業を聞いているんですかね、

 

 

「おはなしは、めできく」

 

 

とつぶやいているちゅーた。

 

 

まぁ、もともと

ねーねができることは

あたいもできる

と思っている

 

 

最近は、もちろん

ねーねは出来るのに

あたいは出来ない

もちゃんと生まれているのだけれど

 

 

ねーね

姉ぽこすけ(小2女子)が

ほんと、すぐ

でーーーーきなーーーい!!!!!

ってなる人なのです

 

勉強でも

ピアノでも

(ちゃんと成長してるし

前より良くなってるけど!)

 

 

ちゃんとできることしか、

やらせないよ

ちゃんと見てごらん

←新しいものは全部コワイ

見タクナイ

 

知らないことは

怖いんだよね

 

でも

まず、見もしないで

出来ないって言って欲しくないし

 

出来ないって言ったら

脳は出来ない理由を探すんだって

出来るって言ったら

ちゃんと出来る方向に脳が動くんだって

 

真島先生も久美先生も言ってたよ

やってみようよ

 

 

 

……この続きは

今度書こう。

 

 

 

と、とくとくと

姉ぽこすけと私がやり合っているのを

いつも静かに聞いているんですよ

ちゅーたは。

 

 

「できるっておもってるから、

できるの。」

 

 

それだけじゃないとは思うけれど、

それって、やっぱり大きい。

 

 

できるって思うから

ちょっと疲れてる時も

難しいって思う場所も

ぐっと取り組んで

乗り越える。

 

 

できるって思うから

もう少しやってみよう

 

こうしたらできるかも

探している。

 

 

すごいなぁ。

 

 

 

でもね、日々戦っているぽこすけも

きっと強いんだ。

 

 

できない、むずかしい、いやだ

ってネガティブな思いも

大事だと思う

 

しっかり認識すれば良い、

でもやっぱり切り替えなくちゃ

 

 

どこがいや?

むずかしい?

ちゃんと見たら

こわくないよ

 

 

 

できる、って思うこと

 

 

 

ポジティブなことばを発するって

大事だなぁと

思うのでした。

 

 

 

そんな妹ちゅーたの

演奏を聴いて

姉ぽこすけが言う

 

 

「ちゅーた、すごーーい!!!」

 

 

拍手をしているぽこすけ

 

 

……良かった、

実はちょっと心配していたんだ

 

 

でも

あなたはずっと大人だった。

 

 

ぽこすけも今回の自分の発表会曲を

とても気に入っていて

 

「いい曲〜 うっとりする!」

と楽しんでいる

 

(相変わらず集中しないけど。

あなたが「できる!」

って思えるようになったら

すごいことになるんだよ!)

 

 

私は私、だもんね

 

 

楽しんだもん勝ちさ!