小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

ルーティン崩し

やったーー!!いつ以来だろうか。

夜9時前に二人とも寝たぞ〜!!

 

ぽこすけ(小2女子)とちゅーた(年長女子)

共働きなので仕方のないところはあるが、

どんどん寝る時間が遅くなっていた。

いや、休日だっていつの間にか遅くなっていたからね。

 

姉ぽこすけは、どんなに時間がなくとも、

音読とピアノは毎日やろう、と日課にしているが、

ピアノは昔から、夕飯の後、とぽこすけが自分で決めている。

絶対に夕飯を食べてからでないと、行わない。

私の仕事がある日は夕飯が7時近くからになる。

夕飯の後は、やること多すぎて大渋滞。

そもそも夕飯自体が時間がかかる、二人ともとてものんびりなのだ。

 

音読は頭に血がのぼるから、寝る直前が良いと言う。

ピアノも音読も、並行して出来るものではないし、

限られた時間、すると寝る時間はどんどん遅くなる。

 

9月になり、私の仕事も少し落ち着いたので、

子どもとゆっくり過ごす日をなるべく作ろうとしている。

早く学校から帰れる日くらい、音読とピアノ、先にやろうよ。

今日は、ぽこすけは4時間授業で、お友達とも外で存分に遊んできてご機嫌だったので、

いつもよりしつこく誘ってみた。

今日は、夕飯より先にやりましたよ、音読と、ピアノ。

ぽこすけにとっては、すごいこと。

できるじゃーん!!

ずっと病み上がりな感じでヘロヘロだった音読も、やっと元気な声が戻ってきた。

古事記は面白いみたい、先が気になって仕方ないらしい。

今日は、ダーウィンが来た、の録画も満喫していた。

 

夕飯の時は、二人とも遠足の話で持ちきり。

妹ちゅーたは、来週の火曜日、

姉ぽこすけは、来週の金曜日が遠足なのだ。

ちゅーたは、待ちにまった初めての遠足。

幼稚園でも4年ぶりの開催。

「二階建てじゃないけど、階段がある大きなバスに乗るんだって!」

「おやつ何個もっていっていい??リュックのぬいぐるみはとった方がいいかな」

サンシャイン水族館にはペリカンがいるんだって!!」

ちゅーたのおしゃべりが止まらない。

ぽこすけが卒業遠足に行けなかった水族館なので、ぽこすけは羨ましそう。

 

でも、ぽこすけも負けていない。

「遠足の日は、9:16の電車に乗るからね、早く学校に行かないと!」

学校の門が開く時間はいつもと同じだから、張り切りすぎないでね…

「1日中行くんだって、遠足から帰ったら5時間目くらいの時間なんだって!!」

ぽこすけは、4年前、年少の頃に大型バスで遠足に行って以来の遠足。

小学校に入っても昨年の一年生の遠足は近所のお散歩だった。

初めて学校で、お友達と電車に乗って遠足に出かける。

それはそれは楽しみにしている。

私は泣きそうになるくらいだ、コロナが落ち着いて、本当に良かった。

 

夕飯を食べ終わると、ちゅーたは少しピアノが残っていたが、

ぽこすけ!!歯を磨いたら、もう自由時間だよ!!

8時までお絵描きでもマンガでもなんでもどうぞ!!

ほら、先にやっちゃうって素晴らしくない?!!

「………」

何か考えているぽこすけ。

やはりいつもの流れでないと、落ち着かないのだろうか。

でも、楽しそうにお絵描きをしていた。

 

久々にゆっくり、二人に絵本の読み聞かせをして、9時前には寝られました。

子どもたち、あっという間に眠っていた。

最近は寝るのも起きるのも遅くなっていたので、生活リズムが整っていけたら良い。

ルーティンがあるのも良いんだけれど、それで寝る時間がどんどん遅くなってしまうと

やっぱり困る。

体調を崩したばかりのぽこすけ、少しは伝わったかな。

しばらく出来ていなかった、ぽこすけ朝の自学タイム、

こちらのルーティンは復活できるといいな。