小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

大変だったはずなのに、子が慣れる(ポレさん、引用させていただきました。)我が家の夜は千本ノック

本が好きなぽこすけ(小2女子)

今日は、学童にあったマンガで読んだ話

高村光太郎宮沢賢治の関係性について熱く語り

寝落ちた

 

分かりますよ、図書室で本借りてきちゃったらさ

続きが読みたくて仕方ないですよ

帰宅後ランドセルを開けて、本を見つけて開いて、

まだ帽子かぶったまま、う○こ座りで読んでいる

(これは高村光太郎ではなかった

日曜日シリーズ、というのが流行っているらしい)

 

本当に、心ゆくまで読ませてあげたい。

本当は、悩んでいる

これ、読ませてあげた方が良いんじゃないかって。

 

が!!やっぱり。

帰りが遅くて時間のない日は、

優先順位ってやつがあるんですわ。

 

9時すぎには寝て欲しいけど、もう6時半なんですよ。

まずは、ご飯にお風呂、

とにかく、音読、三語短文!!

(あとうちは少しのピアノ。)

 

ねーねー!ぽこすけさん!

今日はすでに帰りが遅い日なんですよー

あなた、ごはんに時間がかかる人なんですよー

 

 

「...........」無反応。

 

 

分かった。じゃ私もごはん作らない。

よっしゃ、本読むね!

 

 

……で、動いてくれました。

 

何からやるんだい。

三語短文かい。ふうん。

 

polepoletrust.hatenablog.com

 

ポレさん、すげー。

天才だな。←語彙ゼロ

 

ぽこすけは、どこらへんだろうか…

うーーん。

石段から転げ落ちてるな。

先週初めて歯が2本抜けたし

大人の階段は登ったんだけどな…

 

もうとにかく遂行したら100点!!

てな感じです。

腰を据えてみてあげたことがない…

 

妹ちゅーたのピアノを聴きつつ

姉ぽこすけの三語短文を見て

え、それ変だよ、とか突っ込んで

そーこーしているうちにピーマンの肉詰めが焦げて

うわーぽこすけのせいで焦げた

えー人のせいにしないでよー

 

これもう1人子どもいたらどうすんだろっていつも思う

とにかく、うちは、短時間で取り組むしかない

千本ノックだわ(気持ちだけね、10本くらいかな)

このスピード勝負の良いところは

勢いがあるため、イヤとか言う暇がないところだ

欠点は、スピードだけでやっているので

クオリティに欠けるところだ!!

 

おかげで、授業プリントの直しも全く時間がかからない。

「むずかしくない。」

泣いてやったやつだけど!!

やればできるんじゃーん

ほれ気持ちの問題なんだってば

おっしゃ次!!

 

あと10分でお米の蒸らしが終わるよ

音読いく?!オッケー

 

もうすぐ学習発表会、劇発表があるせいだと思う

音読が芝居がかっている

神様のセリフ、声色を変えていて、面白い…

 

全然意識していなかったが

最近、ぽこすけにgoogleフォームの音読チェックをさせていて

「10月、全部やった!!」

と気づいた。

 

しばらく前まで、音読を寝る直前にやっていた頃は、

本気で音読を忘れて寝て、朝気がついたり

私の仕事が帰宅遅いのをすっかり忘れていたり

休みの日に遊びすぎて忘れたり

まーだいたい私が忘れてしまうのが大きかったが

音読を始めて8ヶ月だろうか

音読が当たり前の日々となり、

やらせる負担感がなくなってきたのはありがたい

楽しい古事記のおかげだな

 

もともとピアノは病気の時以外はほんの少しでもやるので

毎日行うことに慣れているのはあるが

「当たり前になったよ!!」

って、自分でも自信になっているようだ。

いま、50日連続だって

連続記録作ろうか、とウキウキしている。

 

そう、うちは受験も考えてないし

もともと塾も考えてなかったから、

学校+αでこんなにすごーい!!

みたいな気楽さ故、かもしれないけれど

(ただ、やるって決めたらやってみるぜ)

 

そうなのです、ぽこすけ入塾8ヶ月

きゅるきゅるれさん、ポレさん

 

答え:大変だったはずなのに、子が慣れる。

 

同意でございます。

(まぁ、慣れるのは低学年ゆえ、かもしれないね。)

 

そしてやっぱり、みんないろいろに頑張っているんだな

って知れるのは、励みになります。

 

皆さま、いつもありがとうございます。