小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

三語短文⑧お題はなーんだ

学年のラインで今後の授業やペナテストについて

今後の変更点等、お知らせがあった。

 

 

ぽこすけに聞いてみた。

毎日やることや、松江塾の課題で、何が大変??

 

 

・音読 →習慣になったので、苦ではない。西遊記、楽しい。計算、足し算引き算は好きじゃないけど音読のおかげで、成長している感は自分でもあり。

 

・ドリル →最近、朝あまり起きられないからやってないや……

 

・81マス計算 →毎日はまだやってないけど。勉強のおやつだって。ゲーム感覚があるのかもね。

 

・ペナテスト対策 →これはやっている意識なし、らしい。ペナテストがなくなったら満点=100円が稼げるチャンスがなくなるから残念とのこと。自分でも得意と苦手を意識するようだし、苦手なこともペナテストがあるから頑張る、という復習のモチベーションになるから、良いなと思っていた。

 

・ピアノ →これが大変なのかと思ったら、ママに甘えたいだけだそうだ。なんだと!!

 

・三語短文 →これは何かしながらとか、比較的ひょいひょいやっているので楽なのかと思いきや、一番頭を使う、そうだ。

 

 

母の娘の把握ったら、全然ダメね。

聞いてみるものだ。

 

www.matsuejuku.com

 

ぽこすけは、ペナテストのための三語短文も、

週に1、2回複唱すれば大丈夫

(さくっと作れたものの方が思い出せるらしい。)

 

 

でも、お題の三語、そんな覚えているかねぇ

なんて半信半疑で聞いてみた

 

 

 

 

……すごい、、覚えてるんですね。。。。

母びっくり〜

 

次の日の三語短文と混同したりもあったけれど……

(それはそれで、すごい。)

 

三語短文の単語は小石だから、

プリントして頭の宝箱に入れて使うとか。

 

ジョジョのスタンドか!!

 

 

 

ぽこすけ、次は3年生。

 

 

4年生からは予習復習で手一杯だという。

小学生時代なんて、のんびり過ごさせてあげたい気がするけどな。

 

 

確かにそんな予感はしていたから

(だって、4年生以上の先輩方、大変そうだもの!)

今のうちに、と日本の歴史20巻とか、買ってみた。

 

 

あと、ずっと検討中、

毎日の子ども新聞を始めようかな〜

(読む時間をなかなかとれないのではと思っていた。)

ぽこすけ、ニュース大好きなので…

 

 

本やマンガをたくさん読ませてあげたい。

 

 

もっと外でいっぱい遊んで欲しい。

お友達ともいっぱい遊べ!!

 

 

 

私も子どもと……遊ばなきゃ!!!

時間は本当に、足りません……