小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

うさぎがぴょんぴょん歩くんだってさ!!

今週の松江塾の授業。

9時からお友達のおうちでクリスマス会、とのことで

朝起きて即「松江塾!」と取り組んだのは良いけれど、

集中力散漫 ぽこすけ(小2女子)

 

 

冒頭のお話、

この世の中、みんなが欲しがるもの、いいものは…

と真島先生が言ったら、

 

「平和!」と間髪入れず、叫んだぽこすけ

 

その後の点つなぎの答えは、平和、だったね

「だって平和じゃなかったら何にも出来ないじゃん!」

確かに。

平和もつくっていくんだよ。

欲しいものを、生み出していくために。

勉強するんだ。

 

前に、ぽこすけに簡単に「分かんない」って言わない!

って話になった時、

「分かんないー、できないーってみんな言うもん〜」

と泣かれた。

みんなって誰だ、(クラスのお友だち)

誰かが言っても、ぽこすけは言わないの!!

って話になったことがあるから、

それにはつながっていると良いな。

 

勉強やだ、面倒くさい、と思う自分にも

つながっていると良いな。

 

この話は、真剣に聞いていた。

親が言うよりも、他の人からの言葉が響くって、本当にある。

 

ただ、富には限りがあるのかもしれないけれど、

結局まともな人が苦労するから

ある程度みな賢くなって欲しいとも思う今日この頃です。

 

 

今回のペナテストは、前回の授業後は復習したけど

その後すっかり遠くなり、

(祝日1回休みで、のんびりしちゃいました。)

まだ採点待ちだけれど、

ぱっと見で、見事出来ていなかった。

今までは、惜しい、あと一歩だなーと思っていたけれど、

遠のいた〜

 

授業の時は解けていたものでも、

2週間後のペナテストでは忘れたらしい。

しかも、できると思っていた、国語系。

 

こういうことなんだなぁ。

松江塾で取り組んでいなかったら、

学校では一見出来る風で、

わかっている、できると思っていたのに!

なんでできないの?!

ということが、きっとたくさんあったろうな。

 

あとは、やっぱりちゃんと復習したり取り組んでいると

気合いが入るのでは。

小2くらいだと、少なくともぽこすけは

気持ちの問題は、本当に大きい気がする。

 

 

とある回答。

 

 

 

 

「く」はどーした!!

真島先生があれだけミスは隠れているって言ってたのに。

大いばりで見えていますけれども!!

 

お札の枚数、束じゃないですよ。

これ全部ダメでしょ。

 

8枚プリントもそうだ。

今まであれだけ気合いが入っていたのに、

提出しないと分かった最近、

とても気が抜けている。

 

 

うさぎが、ぴょんぴょん 

 

 

歩く。に丸をしている。

 

 

嘘でしょ。

うさぎがぴょんぴょん……??

とぽこすけに聞くと

 

 

「跳ぶ、でしょ」

 

 

歩くに◯ついてますけど?!!

「あ。」

 

 

分かってるならちゃんと回答せいーー!!

気が抜けてるんだよ、、

いや、この子は、うさぎが歩く、とこの時は思ったのだろう。

 

そうですね、私の取り組みでもありますね。

次は、がんばりましょうね。

今回のペナテストの復習から、

がんばらせますね。