小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

どこにお金を落とすのか

わぁ。

ポレさん、私の地味ーーな活動

本屋さんを守り育てる運動にご賛同いただき

ありがとうございますー

本屋さん好き仲間!

嬉しいな。

 

polepoletrust.hatenablog.com

 

言及返ししちゃった。

R80、私も買おうかな…

 

amazonとか、すごいですよ

やっぱり書店にないもの

絶版のもの本とかも多いから

中古で見つけられたりしますもん

 

昨年末は、

名古屋の七五書店というお店が閉店するというので

最後に家族で訪ねていった。

元書店員の夫曰く、とても良い店

地元に根付いた、知る人ぞ知る名店で、

全国から訪ねてくる人も多かったという。

行ってみると、ほんとフツーの町の本屋さん。なんだけど

ポップや、置き方、いろいろなところで

本や作家さんへの想いを強く感じる良いお店だった。

閉店間際と全く感じさせなくて、それが余計に寂しい気がした。

 

この本屋さんの本、どれでも選んで良いよって言ったら

ぽこすけ(当時小1女子)は、

パソコンのおもちゃが付録についた本を選び

ちゅーたは(当時年中女子)は、

スマホのおもちゃが付録についた本を選び

百人一首のマンガを買ったのもこのお店だったな。

帰りに熱田神宮でお詣りをした。

 

このパソコンとスマホのおもちゃ、

うちが普段はあまりこういうのを買ってあげないせいか

分からないけれど、まぁよく遊ぶ。

お出かけの時には、必ず持って行く……

ここまで遊んでくれたら本望でしょう。

店長さん、元気にしているといいな。

 

そうなのです、私が出来ることなんてほんの少しなんだけど

買う、ことで何かできることはないかなって。

 

例えば、お肉、近くの小さいお肉屋さんでなるべく買う。

鶏肉だけ扱っている小さなお店。

まず、美味しいの。

おじちゃんとおばちゃんが良い人すぎるの。

 

例えば、500グラムお願い!っていうと、

秤にお肉をポンってのせて、ピッタリ500グラムになる

プロだから。

そこから、おじちゃん

「はい、おまけ!」

お肉追加しちゃうんだよ…

ピッタリ賞なんだからいいのにー

でもそんな人情が嬉しくて

おじちゃんおばちゃんのとこにお金を落としたくて

買いに行く。

 

スーパーに行っても、国産を買う。

うちもまだ小さいながら食いしん坊娘二人(+私)

夫にお肉、外国産にした方がいいかなぁ…

とボヤいたら、

そのくらいはまだ良いんじゃない、とお許しいただいた。

 

ぽこすけも知っている。

外国のお肉が悪いんじゃないんだよ、

でも、まず日本の頑張ってる人を応援したいの。

だから買うの。

この人たちのおかげで、美味しいお肉が食べられるのよ。

 

もちろん、松江塾が良いところだ!

と思って入っているところはあるけれど

やっぱりお金を払っているのは

真島先生や久美先生への尊敬の念

偉そうだけど、

応援の念が、すごくあります

なんて。

 

そうだな、ここまで書いてみて初めて気づく、

松江塾も、母の志向だなぁ

大手の塾より、小さな、でも力のある武将が

城を乗っ取るんだ。

なんの話だ。

その方が好みなんだ。

いつかぽこすけが大きくなって

大学生とか社会人とかになって出会ったお友達と

昔、通った塾とかの話になって

「えーー松江塾?!!知ってる!!

私も通ってたー!!」

なんかすごかったよね…

みたいな場面を妄想しています

 

ではでは、良い夜を!