小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

図書館で借りた本 2024.1

私の夫の会社は決して大きくない

いわゆるエンタメの会社

会社のトップの人が

中東のとある国のとあるお方と謁見したそうな

本当に、オタクは世界にいる!(笑)

 

もしかしたら会社の誰かがその国に行くかもという話

職種的に夫が行くことはなさそうだけれど

もしその国に住むことになったら??

 

1億円もらっても嫌だという夫

1億円もらわなくても行ってみたい私

(今の仕事はやめたくないけれど)

 

知らない世界をのぞいてみたい私と

(子どもはなるべく遠くにはばたいてゆけと思う)

半径数メートルしかいらない夫

(なのに多趣味)

その相反する遺伝子が

ぽこすけ(小2女子)の中にみえることがあります

 

 

前に、ちょっと話が出て、

ぽこすけに、熊本に引っ越すってなったらどうする?

(夫の仕事関係、単身赴任は寂しくて嫌だって)

って聞いたら

「いいよ、引っ越す!!」

って即答してたけれど、今はどうかなぁ

新しい環境に弱いくせに新しもの好きなんだよなぁ

帰ってきたら、聞いてみよう

 

 

そう、どこへ行っても

wi-fi環境があるなら

松江塾は続けられそうだから、安心だ

 

 

さて、しばらく本のことを書いていなかった

今日は図書館に返却する日だった、記録しようと思ったら

 

あ、…土曜日にぽこすけが自分で本を返却している

 

いかん、全く追いつけていない

なかなか私が読めなくても

せめて読んでいる本の題名くらい確認したいと思っているのにー

 

 

〈小2ぽこすけ、図書館から借りている本〉

 

・ありがとう 実験動物たち

笠井憲雪/監修 太田京子/著

岩崎書店

 

・がんばっぺ!アクアマリンふくしま

東日本大震災から立ちなおった水族館

中村庸夫/著

フレーベル館

 

・とべ!人工尾びれのイルカ「ふじ」

世界初のプロジェクトに挑戦した人びと

真鍋和子/文

 

カブトエビは不死身の生きもの?!

谷本雄治/著 下田智美/絵

ポプラ社

 

 

実験動物〜は前に借りたけど、ちゃんと読めなかった本だそう。

ふくしまの話と、イルカの2冊はとても面白かったようで

ずっと内容の話をしてくれた。

(この2冊は私も読んでみる!)

 

感動ノンフィクション、というシリーズが面白いとのことで

図書館で検索して何冊か予約している。

相変わらず選ぶのは、動物ドキュメンタリー!

 

 

先週学校の図書館からは、確か

・女子野球のひみつ ←これは、私も読んだ、面白かった

・ミオととなりのマーメイド 

これは学校で流行っているということで、

最近毎週借りてきていたような、夢中で読んでいました!

 

 

〈年長ちゅーた、図書館から借りている本〉

 

・科学のアルバム ツバメのくらし

菅原光二

あかね書房

 

カワセミ 青い鳥見つけた

嶋田忠 文/写真

新日本出版社

 

今、カワセミが近所の川によくいます☆

 

・子犬工場 いのちが商品にされる場所

大岳美帆 

WAVE出版

 

・がんばれ!しろくまピース 

人工飼育でそだったホッキョクグマの赤ちゃん

大西伝一郎/文

文渓社

 

 

ねーねの影響、動物ばかり〜

何度借りてくるんだ「がんばれ!しろくまピース」(笑)

別のしろくまピースの本があるので良いかと思ったけれど

こちらも買ってあげようかな…

 

春にしろくまピースに会いに松山に行くことに決めた我が家です🎵