小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

愉快な大人たちがいるよって伝えたい

ぽこすけ(小2女子)

昨日家に帰ってから授業の前に三語短文の本日のお題を確認

模範解答が昨日もなくて、がっかりしていたが

(これからないんだって、って昨日伝えたのに

えー、今日もない・・・

って。期待していたのね。ないわよ。)

 

 

でも、昨日の授業、新しいペナテストでは、

「いつもの自分の三語短文書くだけのより面白かった!」

「ただ自分の覚えて書くよりさ、頭使う感じだからおもしろーい!」

だって。

 

私は漢字は学校任せ、

書くのが早すぎて雑なぽこすけ

よくハネや止めを注意されているけれど、どうなるかな??

がんばれー!!

 

 

よく泣いていた松江塾の授業も

このところすっかり楽になってしまった。

(今のところ)

母は解答を写して、送るくらい。

やっぱりリアルタイムの方が面白いみたい。

 

 

昨日は早く解答を終えていたので、

夕飯のサラダを早めに授業中に補給……

 

きゅうり大好きぽこすけは

「チャージされるー!!」

と叫んでご機嫌だった。

 

そうか、おやつよりももうご飯でいいのか。

 

 

さて、明日は家族で、茨城つくばに住む

私の友達のうちに行く。

私が大学に入って一番最初に友達になった子。

一緒にいろんな授業を受けて、

バンドも一緒にやって、

たくさん遊んで、

 

 

今は高2、小6、3歳の子がいる。

一番下の子を出産する直前に会ったのが

コロナ禍に入る時。

それ以来。

やっと会える。

 

 

子どもたちも連れて、何度か演奏、遊びに行っているが

コロナ禍のせいで、

おうちに遊びに行くのは

5年ぶりくらいだろうか。

 

 

 

うどんだってー

 

つくばって、蜂を育ててはちみつ作るとか

醤油を酵母とか使って最初からつくるとか

ユニークな人が多いイメージ

 

 

 

久しぶりのつくば

準備の苦手な私が準備をするためには

時間をかけるしかない。

 

 

これもいるかな

これもあるといいかな

時間をかけてお土産を増やしていっている。

 

ふっふっふ

 

 

 

私の周りには

年齢問わず愉快な大人が多い。

そこにぽこすけたちを連れていく。

 

 

私だけでは子育て心許ないけれど

さまざまな場から

愉快な大人たちから

子どもたちはきっといろいろ感じてくれると思う。

 

(真島先生も、愉快な大人のひとりだと

思っています笑 )

 

 

 

大人になるって、大変そうだけど、面白そう

楽しみだって!!

 

 

 

娘たちも、愉快な仲間との出会いを

心から祈っている。

 

 

さぁ、もう一仕事、がんばろう!!