小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

厚さ2センチの学び②

ぽこすけ(小2女子)

3月に松江塾に入塾以来の授業プリントをやっと整理しました、

と一昨日書きました。

 

chawan.hatenablog.com

 

ポレさん、つんた母さん……

私……今までの授業プリント

とっておいた、というより

 

 

そのままにしちゃってただけです(小声)

文字の大きさや色が変わるの初めてやりました!♡♡

 

 

ちなみに、入塾最初の1ヶ月は一枚ずつ印刷していましたが

その後、両面印刷しちゃってるので

(ダメ? 娘、気にしないみたいなので…)

おそらく厚さ4センチの学びになるのでしょう。

 

学校のカラーテストは、ぽこすけも思い入れなく

いらないというので、確認したら、即捨てます。

(今のところ)

 

我が家は本の類がただでさえ多いので

すみません昨年の1年生の教科書は、ぽこすけはいらないと言うし

まぁ見返さなかろうと、

ぽこすけがとっておいてと言った図工と

私が欲しかった音楽以外は捨てました

(国語の教科書はとっておけば良かったー

でも下の子もいるからまた教科書はやってくる。)

 

でも。

松江塾のプリントは、見返しても、

捨てられなかったなぁ〜

(授業の際のプリントのみ、やり直したものは捨てています)

 

入塾して、発見が多かったのです。

簡単な問題は簡単な問題で、あぁ、このくらいは大丈夫なのか、とか

苦労した問題、やっぱりこういう類の問題、苦手なんだなぁとか

 

特に最初は泣いて泣いて取り組んでいたから…

あぁ、雑な、、そして愛しい文字。

 

これだけ頑張ったってことで。

いつかやめたいとか言ったら、見せてやろうかと(下心)

 

三語短文なんて、ほんと捨てられないです…

 

そう、ただこれからどんどん増えていくと思うので

今後はどのようにしていくか分からないですが〜

 

授業プリントは間違いなく保存。(良問!)

三語短文、ペナテスト、音読も保存。

8枚プリントはどうかな。

取捨選択する余裕がなく、しばらくそのままとってそうです。

 

(小2、早い段階で入塾して良かったこと、

まだ、授業数も少ないこと。

きっと授業や、テストが多くなってからだと

何より母である私が、全くフォロー追い付かなかったと思いますー

母も一緒に育っていかねば、追い付かない。

子どもが自分でサクッと出来ると思えないし…)

 

 

kagyuchang.com

 

見ました?!!

見ましたよ。

見ましたよ!!!

 

5セット!!!

蝸牛さんもまるおくんも凄すぎる!!!

 

 

どーやってこんなに?!

うん、楽しくやらせなきゃこんなにできない

 

 

さすがです……

 

 

 

…間違ったところしかやってなかった(小声)

だからうちは微妙に満点に届かないんだなー

 

 

 

ポレさんみたいに、最初から印刷してみようかなー

コピー枚数、数えて下さってありがとうございます〜 衝撃!

 

コピー用紙の使用量ハンパないですね…

小2でこれですからね…

今度、ケースで用紙を買おうと思ってます…

 

がんばりましょーね。。。