小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

略語について考える〜パウパトロールごっこ

パウ・パトロール、をご存知でしょうか。

 

聞いといてなんですが、

私もしらん。

 

幼児に人気の、

犬のおまわりさんの話。

 

 

下の子ちゅーた(年長女子)

のここ数ヶ月で一番好きな遊びは

 

パウ・パトロールごっこ!!☆

 

仲良しの女子数名&時々男子

で、このごっこ遊びが

とても楽しいらしい

 

 

「今日、ももちゃんとパウ・パトロールごっこやるんだーー」

 

ふーん。

 

 

「今日、ももちゃんとはるかちゃんと、パウパトごっこしたのーー」

 

へー。好きだねぇ、パウパトロールごっこ

 

 

そして昨日の帰り。

 

 

 

「今日、パウした。」

 

 

 

は??

 

「今日も、ももちゃんとパウしたんだーー」

 

 

 

は?!!!!

 

 

ももちゃん……

パウ。

 

 

 

 

パウパトか!!!

 

 

こうやって若者は、

りょ、

とか言ってるんだな!!!

 

 

そのうち、パウる、

とか活用しだすんじゃなかろうか。

 

 

私の同僚、というか

一緒に仕事をしている一回り上の先輩先生、

とても美しい丁寧な言葉を使われる

お子さんは23と21

 

そんな方のお子さまも、

若者世代真っ只中

やはりふと、衝撃的な略語が出るらしい

 

 

ちなみに、姉ぽこすけは小さい頃、造語が多くて面白かったけど

(おみちょっちゅ!←お味噌汁)

ちゅーたは歳の近い姉がいるせいか、あまり言い間違いや造語がなかった

 

ただ、6歳の現在

「もともと」好きだから〜を

「もと」好きだから〜

という。

〈も、より と、の方が高い音〉

 

(希少な間違いなので

絶対つっこまない。

そっとしておく。)

 

さも大人の言葉を使ってます風に

「ちゅーた、もと好きだからぁ~」

と、言うのが面白くて……

 

 

そして気づく。

まさか、これも略語??

 

 

そういえば、

ぽこすけ、小さい頃

電子レンジのことを

でレンジ、って言ってたぞ。

 

 

人間は本能的に略語にしたがるのだろうか。

日本語?

 

考えれば、

当たり前に略した言葉はあふれている。

食パンだってそうかな。

経済、だって略語でしょ。

 

 

私の中学時代、吹奏楽の曲も、

白鳥の湖→はくちょうこ

海を越えたマーチ→海こえ

とか言ってたなぁ、、

 

そのくらいちゃんと言おうよ、って思ってました。

 

 

あ!

今はプリ、って言うんですってね。

プリクラのこと。

高校生、プリント倶楽部の略だって

知らないって。

 

……私も20年位撮ってないや。

 

 

 

 

 

本当に心からどうでも良い話になってきたので、

終わります。

 

 

ことばは丁寧に使いたいですが、

ことばも生き物ですね、

面白いです。

おわり。