小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

しその実と生落花生が美味しくて美味しくて、秋

我が家には

小さな小さなちいーーさな庭があり

そこを畑にしている

 

石がゴロゴロしたとても痩せた土だけれど、

一番最初は実家の父にお願いして、

耕して肥料を入れてもらった。

 

(ちなみに、新幹線で来た私の父は、

うちの畑を2、3時間ほど耕して、

速攻で新幹線で帰って行った。

 

本当に、他に一切何もせずに、である。

後にも先にもこの一度だけ

奇跡の滞在。

 

外食をしても、

自分が食べ終わったら先に帰る父です。)

 

ミニトマトと、

なすとピーマンときゅうりを植えて、

あと、シソと細ネギなど。

 

いつも食べてるものって、

こんなふうに大きくなるんだ〜って

子どもたちが体験できれば良いかなぁと。

 

子どもたちは泥んこ遊びが好きで

気候が良くなると

気がつくと庭の隅で

どろどろになって遊んでいる

いつまで遊ぶんだろ

 

あと、ダンゴムシのコロニーを

作ってるっぽい

謎の何かがいろいろ転がっている庭、畑

 

 

今年は特にシソがよく育って

今はシソとピーマンの森になっています

 

シソの葉

薬味

卵焼き

シャケご飯

さまざまに使い

そして今

 

シソの実ーーー!!!♡♡

 

 

今年はお友達にも

どーぞ好きなだけ取っていって!!

売るほどある

 

シソの花は天ぷらが美味しいらしいが

まずはお手軽に

シソの実

我が家はぽこすけ(小2女子)も

ちゅーた(年長女子)も

しょうゆ漬けが大好物

 

冷奴にのせたり

ごはんのお供に

ほんのりシソの香りに

ぷちぷちした食感がたまらないのだ

 

花がひとつ二つ残っているくらいで取って

(茎が茶色くなっちゃうと遅いって。)

水の中で少し揺らしながら

すーっと指で実を外す

これは子どもたちも出来る

 

このままでも良いみたいだけど

うちは一応

実を網ですくって

さっと沸騰したお湯にくぐらせる

シソの香りがたまらない!

 

そしてしょうゆに漬けるだけ

一晩でも全然良い

長くなっても別に良し

 

塩漬けとか

しょうゆも薄めるとか

お好みで

漬けなくて

そのままだって良い

 

うちはしょうゆ♡

 

季節ならではの

美味しさに、幸せを感じます

 

 

子どもたちのために畑を始めたのに

ハマったのは夫

子どもの楽しみまで奪おうとするので

今は近くの畑も借りている

 

こちらは肥料など

農家さん、プロの手も入るので

まーーよく収穫出来まして

(土が違うんですわ)

時期によっては

ナス地獄とか

きゅうり地獄に陥るけれど

ぽこすけのきゅうり好きは

きっと美味しい

採れたてきゅうりの味を

知っているから

 

そこは体験農園に近いので

さまざまな野菜を育てている

 

今日は、

生落花生(なまらっかせい)を収穫

 

30〜40分くらい

塩を入れて、茹でる!!!

 

滅多に食べられない、生落花生

柔らかくて、ほくほくで

もう止まらない

 

家族みんなで楽しみにしていたこの日

奪い合い(笑)

ビールが合うかな

日本酒とか

白ワインとかもいいかもーー

とか言いつつ

もうひたすら食べ続けちゃう

 

たまたま今日会う人にお裾分け☆

 

 

今年もまた食べられた…

 

大地の恵です

ありがとう…