小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

母、帰る

chawan.hatenablog.com

 

安心してください!!

帰りましたよ(ファミレスは23:30閉店でした)

 

朝、起きたら胃もたれしてました アタタタ

(怒りに任せて冷麺とポテト食べちゃったんです オイシカッタ

夜遅く食べたり呑んだりあんまりしないから……)

 

 

お恥ずかしながら、

ブログで吐き出させていただいてスッキリしました

すみません、お騒がせ致しました💦

 

 

半年くらい前も家出してました

(4時間、隣駅に……)

 

情けないですが、

私がそのくらい爆発して、

夫にやっと1ミリくらい伝わります……

 

 

ぽこすけ(小3女子)

ちゅーた(小1女子)

 

昨日は、子どもたちとーちゃんは牛丼屋ではなく

のんびりファミレスに行き

百均に寄ってシュノーケルを買って

お風呂で遊んでいたらしい

そりゃ遅くなるし

三語短文や音読どころじゃないわ。

 

休みの日ではない、

次の日学校です。

学童も行く平日にそんな時間はありません囧rz

って前にもあったな。

 

休みの楽しみにとっとけば良いのに

我慢の出来ない、学ばない子どもな父親。

 

特別は楽しいことだし、それはアリかもだけど

……そんな雰囲気でもなかったな。

 

 

子どもたち

朝はやっぱり寝不足で不機嫌で

 

妹ちゅーたはえんえん泣いてるし

特別、抱っこで朝ごはん……

昨日の1学期最後の給食はガリガリくんが出たんだって!

そんな話を聞いていたら少し落ち着いて

学校に行きました

 

 

夫には伝えた

 

家事、子育て なめんなよ!!!!!

 

ということを。

 

 

だって、やらないもん、じゃないよ

子どものせいにするな

 

やらせるんだよ、

やるようにするんだよ!!!

 

夫よ、うちの子、みえてる???

 

 

 

娘たちの成績表、とても良いです。

(松江塾のおかげが大きいから書きます)

姉ぽこすけ 小3

三段階評価ですが、体育がひとつだけ真ん中で

あとは全部一番上。

テストの類は、ほぼ満点。(普通の公立小です)

普段の生活面も、面談で褒めていただいた。

 

 

妹ちゅーた 小1

評価は二段階で全部上。

テストの類は、全部満点。

やはり生活面も、友達との関わりも褒めていただいた。

 

まぁ、まだ低学年だから

今後は分かりませんが。

 

ほんとは評価なんてなんだっていいんだ

毎日楽しくやっているなら。

(嘘です、評価も良い方が良いですが!楽しい優先!)

 

でも、やっぱり現時点で、ちゃんとしてますよ。

 

 

 

でもね、これ、

何もせずにじゃないよ?!!!

 

 

私は良き母ではないし

立派に出来てる自信は全くないけれど

 

ほったらかしてたら、

間違いなく我が子、出来ない子、困った子だよ

 

 

授業だって分かんないーーって

学校やだってなるの目に見えてる

 

主張はめちゃくちゃ強いからね

ワガママでお友達とうまくいかないかも

 

 

子どもが産まれてからずっと

日々の子どもと楽しき死闘が繰り広げられての現時点での結果ですよ

(もちろん、私の力だけじゃなくて、更に周りに恵まれた上ですが)

 

一生懸命子どもと関わっていても

うまくいかないこともある

 

うちも今、たまたま落ち着いていて

うまくいっているように見えるだけだしね

 

今後は分からないのだ!!!!

 

 

勉強だけじゃない、

寝かせる、

ごはんを食べさせる、

毎日毎日当たり前のことだけれど

その当たり前ひとつひとつが

どれだけ大変なことか

 

家のことを気にせず働けている人がいるとすれば

誰のおかげで働けてると思ってるんだ

 

 

家事、子育て なめんなーーーー!!!!

 

 

夫に悪気はないのです

分からないだけ、考えないだけ、

もともと動かない人なだけ

 

こんなですが、夫婦の会話は多いと思う

私の考えを尊重してくれるところも多い

 

家庭において、夫

子どもが産まれた頃よりは亀のスピードで成長しているけど

 

でも子どもたちはどんどん成長していく

亀じゃ困るんだよ

 

……とはいえしょうがないね、亀は亀だ

亀の良いところがあるのだ

(川遊びが得意とかボール投げが上手とか)

 

とにかく子どもと遊んでもらおう

 

夫育てが下手なのも自覚するが ヤッテラレルカ

子育てへの注力を私は選ぶ

 

 

このチームでやっていかねばだから

またひとつひとつ、あきらめず積み重ねていこうと思います