小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】

小3 小1 二歳差姉妹の子育ていろいろ 松江塾、本、マンガ、音楽、ごはん、畑、遊び、日々のひとりごとを

子どもがイライラする理由〜イライラから逃げない

昨日は私が午後の仕事が休みで、

夫は体調不良でリモート

ちゅーた(小1女子)は学童をお休み

 

家族みんながいる中

ぽこすけ(小3女子)は

松江塾の授業を受講しました

なんか新鮮で良かったな

 

 

不思議なもので、私

連日、イライラを言語化してスッキリしたのか

現状を把握して落ち着いたためなのか

 

chawan.hatenablog.com

 

わ、ぜんぜんイライラしない!!!

 

 

ビックリです。

まぁね、ほんとよく考えてみたら

罪子さんのおっしゃる通り

「子どもなんてそんなもん」

ですわね

 

子ども、なんて面白いのだ

ははは

 

って忙しい時期には多分言えません。。。

 

 

 

子どもたちに

「ママにイライラする時ってある?」と聞いてみたところ

 

なんと、ママにはイラッとしないらしいです ホントカヨ

 

ママしゅき〜むふぅ〜

ってこのテンションの時に聞いても

そりゃ出てこないね

 

 

は!ということは!

私の小言は耳に入っていないのか!

 

 

 

じゃ、いつイライラするの??

 

「ママとちゅーた(ぽこすけ)が仲良くしてるとイライラする」

「ちゅーた(ぽこすけ)の顔と声」

 

姉妹同士なんですよ・・・

ほんと、ほとほと私も困ってます・・・

いい経験ではあると思うけどね。

 

ぽこすけ

「じゃが武者が終わって別のマンガになってたから

(じゃが武者=朝小新聞のお気に入りだった月替わりの連載マンガ)

新聞切り裂いてやろうかと思った!」コワイヨ

 

 

母は観察してみました

 

我が子のイライラ

 

 

発見!!

三語短文!!

 

「30文字におさまらない!!」

ほら、イライラしてる( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

今、ぽこすけは、

今月末の学校の音楽発表会の、伴奏オーディションに挑戦中

(絶対やりたい!って)

 

次の木曜日までに曲を仕上げなければいけないんです

 

譜読みは出来るのだけど

手が小さくて和音がうまくつかめない

(一昨日は泣いてたかな)

 

イライラしてる〜

 

 

 

でもさ、このイライラって

すごいイライラじゃない??

 

だって、「挑戦してるから」

起こるイライラだから

すごいよ!!

 

そんな風に考えたこと

なかった〜すごいんだね〜

 

 

「何それ、また親単科?!

今度は、何の宿題??」

 

バレました。

 

 

 

普段のピアノの練習は、

子どもたちのレベルに合ったものをのんびり

薄皮一枚で少し頑張れば良い課題しか与えていないから

発表会の時にやりたい曲をちょっと頑張る程度

 

 

「短い期限の中で、完璧を目指す」

それって今まで出来てないこと

 

 

今回の伴奏オーディションへの挑戦は

いい機会、良い壁、チャンスだと思いました

 

 

頑固なぽこすけはすぐ

自分のやり方にこだわります

 

でも今回は、それはダメ

泣いても喚いても、絶対許さなかった

 

今までなら放ったらかしたものを

逃していません

 

その指使い、緊張したら絶対間違うから、ダメ

ハイ、そこあと10回、できるまで

 

娘、それはそれは、イライラしていました

(私は覚悟が決まっているので、イライラしない)

 

 

 

ぽこすけの課題「素直に話を聞くこと」

もろにこちらのお話です

 

確か3度目なのですが、

また読ませました(ボネ子先生、いつもありがとうございます)

 

ほんと、こちらの通り

素直な子は伸びる、間違いないです

 

matsue.hatenablog.jp

 

土日に予定が入ることも多いですが

奇跡的に予定もないし

この土日は遊びにも行かず(雨だしね)

 

ぽこすけ、この曲100回、練習します(部分練習以外で) デキルカナ

 

ピアノは、練習の仕方ももちろんあるんだけど

勉強と同じで、まず絶対量が必要なのです(ぽこすけのレベルだとね)

 

下の子ちゅーたも発表会曲が結構大変な曲なので

こちらは50回、練習

 

私も腰を据えて、付き合います

 

 

「ママ、キャラが違うーー」

ってぽこすけが泣いてた

 

普段は見守り型ですが

スパルタ、鬼もちゃんといるよ

 

 

頑張りどき、引っ張りどきってあると思う

 

やっぱり「これを乗り越えたら、変わる!」

っていう時があるのです

 

 

そこは絶対、逃さない

 

(子どもたち、休憩で宝石ゼリーとやらを作ってます〜)

 

 

 

で、えっと、、、

親単科の宿題はなんでしたっけ・・・

 

今日こそ動画見返さなきゃ!!